三つの漢字
みなさまこんばんは。shibaです。
青、蒼、碧…すべて「あお」と読みます。
家にあった着物を「あおい」なあ。と思いながら見ていたのですが
この場合どの「あお」なのかとふと思い少し調べてみました。
青…みなさまお馴染みの字です。常用漢字になっており、英語の「Blue」の総称として
最も一般的に使われているそうです。
蒼…日本の伝統色では蒼色はブルーではなく、グリーンだそうです。草木が茂るさまを
表しており、「鬱蒼」という言葉に蒼が使われていることからも分かります。
碧…辞典などでは「あおみどりいろ」と解説しているのが大半だそうです。「碧」の
漢字には「みどり」「あお」の訓読みがあります。なるほど確かに2色持ちです
「あお」だけでも3つも漢字があり、それぞれ役割は違う…日本語って難しいです。
今回の着物の色はオーソドックスな「青」でしょうか。一つ賢くなった気がします。