節分
どうもホットイン石巻、sachiでございます。
1月が過ぎて早くも2月、最強寒波により警報級の大雪が降ると予報が出ており、
道路状況に不安を感じてしまうものでございます。
さて、2月といえば『節分の日』、皆さまは恵方巻をお食べになられましたでしょうか。
節分は立春の前日、それ故に例年は2月3日なのですが今年の立春が「2月3日午後11時10分」である為、
2月2日が節分となったそうです。
2月2日が節分になるのは2021年以来4年ぶりであり、前回以前を調べてみると、
なんと2021年より前は124年前との事。それほど長い間変わらずにいた事に驚いたものでございます。
また、天文台によればこの先約30年は4年に一度、2月2日が節分になるとの事。
因みに、今年の縁起のいい方角は「西南西」。
恵方巻を無言で食べきる事が出来たので、少しは良くなっていて欲しいものです。