お彼岸
こんにちは、ホットイン石巻スタッフのkeyです。
今年は去年と同じかそれ以上に暑い日が続きましたね!
ただ、“暑さ寒さも彼岸まで”という言葉の通り、今日からは昨日までと違い過ごしやすい気温になるみたいです。
さて、彼岸と当たり前に使っていますが、実際何をするのかきちんと理解していなかったので調べてみました!

彼岸とは日本古来からある「日願(ひがん)」信仰と、仏教伝来後に生まれた「彼岸」という考えが結びついたことで生まれました。
この2つの思想が結びついたことで、最終的には「ご先祖様への供養を行いつつ、仏教修行をすることで自分自身を見つめ直す時期」というお彼岸行事が生まれました。
なので、お彼岸ではお墓参りやお墓掃除などをする習慣が日本人では当たり前になっているんですね!
今年は、残念ながらお墓参りには行けそうにないので、お家でご先祖様への感謝を伝えようと思います。